信明館高科道場(神奈川)

信明館高科道場の風景
全国道場リスト

■沿革

信明館高科道場は昭和58(1983)年、当時藤沢市剣道連盟会長であった高科明先生および高科建治先生により、少年少女の剣道教育を目的として開設されました。その後、平成2年に高科建治が館長にとなり、現在に至って居ります。

■特徴

小学生を中心に剣道を行っております。運動の得意な生徒・苦手な生徒に合わせて、一人一人の目標に合わせて稽古に励んでおり中学生で初段が取得できるように指導を行っています。

■データ

会員種別一般・少年・婦人
稽古場所神奈川県藤沢市大鋸 3-1-29
稽古日時水 17:30~18:30 小学生・中学生
木 17:30~18:30 小学生・中学生
土 15:00~16:00 小学生
土 16:30~17:30 小学生・中学生
土 19:30~20:30 一般
代表者高科建太郎
指導者高科建治 (タカシナケンジ)
高科建太郎 (タカシナケンタロウ)
阿部剣朗 (アベケンロウ)
宮國均 (ミヤクニヒトシ)
井手猛 (イデタケシ)
創立年1983年
会員数40人
会費入会金 (保険料含む)5,500円 / 週1回4,000円
HPWEBSITE