妹尾、諸岡(ともに中村学園女子)らがベスト8進出|インターハイ女子個人1〜4回戦
8月11日、インターハイ男子団体戦終了後、女子個人戦の1~4回戦が行なわれた。 団体優勝を目指す中村学園女子(福岡)の大将妹尾舞香は、いつものように堂々とした壁のように剣道で相手にチャンスを与えず、初戦となった2回戦、3…
8月11日、インターハイ男子団体戦終了後、女子個人戦の1~4回戦が行なわれた。 団体優勝を目指す中村学園女子(福岡)の大将妹尾舞香は、いつものように堂々とした壁のように剣道で相手にチャンスを与えず、初戦となった2回戦、3…
8月11日、インターハイ男子団体予選リーグが行なわれた。 全リーグが終了し、玉竜旗大会優勝の島原(長崎)、水戸葵陵との優勝候補対決を制した九州学院など16校がトーナメント進出を決めた。 決勝トーナメント進出校は以下の通り…
8月10日はインターハイ女子団体予選リーグに引き続き、男子個人戦の1~4回戦が行なわれた。4回戦に勝ち、ベスト8には以下の選手たちが名乗りを上げた。 玉竜旗大会決勝で大将同士で対戦した島原の黒川と、九州学院の重黒木祐介が…
三重県伊勢市の三重県営サンアリーナで2018年のインターハイが開幕した。 9日の開会式に引き続き、10日はまず予選リーグが行なわれた。その結果、以下の16チームがリーグ戦を勝ち抜いて12日に行なわれる決勝トーナメントに進…
剣道において重要な「眼」について考える 剣道の試合において「眼」は二つの意味で重要な役割を果たします。 今回は剣道において「眼」がどうして重要なのか、どうやったら鍛えられるのか解説していきます。 ■剣道における「眼」とは…
7月28~29日、玉竜旗高校剣道大会(下) 先鋒に大津遼馬、次鋒に阿部壮己を配した玉竜旗大会6回戦、福翔(福岡)との試合では、それまで出番のなかった中堅榊原彬人と副将福岡錬も試合場に立つことになった。 大津が一本を決めき…
7月28〜29日、玉竜旗高校剣道大会(上) 7月28日、福岡マリンメッセで久々に飯田良平監督と育英の選手たちに会った。前回、6月2日の兵庫県高校総体(インターハイ予選)から2か月近くが過ぎている。 約2週間前、7月15日…
学生時代の剣道経験はどう活かす? 剣道をしている学生さんなら皆さん一度は「将来(あるいは就職活動)に剣道を活かすことはできないか」と思ったことがあるのではないでしょうか。 元剣道部員、現時点で社会人の方も、きっと身に覚え…
どこが優勝しても驚きではない4チームが準決勝へ 準決勝に進んだ4チームは試合前からある程度上位進出が予想された顔ぶれだった。 序盤戦から相手を圧倒する力を感じさせた育英(兵庫)、順調な立ち上がりを見せ試合が進むにつれ接戦…
『脳』の働きを知り、剣道に生かす 剣道が強くなる方法と聞いて何を思い浮かべますか?やはり、地道な筋トレや素振り、あるいは打ち込みや応じ技かと思います。 今回はそのような部分とはまた少し違った切り口として、脳を鍛える事で剣…