「剣道ナビ編集長 鈴木」の記事

試合リポート

中村学園女子、守谷などが順当に決勝トーナメントへ|インターハイ女子団体予選リーグ

インタビュー

【連載⑦】玉竜旗大会3位。インターハイへの手応えを感じさせたチームの総合力|飯田良平監督のラストシーズンを追う

インタビュー

【連載⑥】真夏の九州決戦に臨む。与えられたチャンスに躍動した2人|飯田良平監督のラストシーズンを追う

試合リポート

4強の勝ち上がりと7回戦以下好勝負ピックアップ|平成30年度玉竜旗高校剣道大会(男子の部)詳報

試合リポート

4強の勝ち上がりと準決勝までの好勝負ピックアップ|平成30年度玉竜旗高校剣道大会(女子)詳報

優勝・島原(長崎)試合リポート

準決勝~準々決勝詳報・各チーム大将が力の限り戦った|平成30年度玉竜旗高校剣道大会 男子

4回育英×前橋育英・先鎌浦×大前原〇前原ツキ試合リポート

九州学院、育英、福大大濠、水戸葵陵……強豪が順当に勝ち進む|平成30年度玉竜旗高校剣道大会 男子

九州学院を脅かすチームは? 7月28日、玉竜旗高校剣道大会は男子2日目を迎え、2回戦の残りと3、4回戦が行われた。 大きな波乱もなく九州勢、遠来組とも強豪校が順当に勝ち進み、ベスト64が出揃った。29日には5回戦から決勝…

試合リポート

中学生の部、東松舘道場がライバルを下し2年ぶり6回目の優勝|第53回全国道場少年剣道大会

昭島中央剣友会はあと一歩で両部門制覇。昨年優勝の九好会と福岡如水館が3位 決勝は2年ぶりの王座返り咲きを目指す東松舘道場と、前日小学生の部を制し、中学生の部初優勝を目指す昭島中央剣友会の対戦。 東京都でしのぎを削るライバ…